Sales

ニッチな分野で活躍する国内/海外営業職 募集職種/営業

Job Description仕事内容

営業はお客様との窓口として、お客様からのお問い合わせに対応するのが仕事です。お客様の納期の要望や製品の相談・依頼に対して、社内に展開し対応できるのかの確認を行います。また新しい案件の獲得に向けて営業活動を行います。そのために見積書・提案資料を作成、お客様のもとへ出張に行き打合せをすることもあります。

Interview社員インタビュー

東亜電機工業で働く先輩社員に、仕事のやりがいや
入社のきっかけをインタビューしました

営業課

Tさん

2016年入社・経営学科出身

入社のきっかけは何ですか?

自分が関わったものが世の中のどこかで役に立ってほしいという思いがありました。その影響から製造業に興味があり、就職活動を行っていました。
東亜電機工業は売り上げも右肩上がりですし、安定した経営体制が整っているところ魅力を感じました。また製造現場や他部署との距離が近く、分からないことがあれば気軽に質問がしやすい雰囲気です。私自身も様々な部署の社員の方とコミュニケーションを取り、様々なことを教えてもらう中でここまで成長できたように感じます。

Tさん仕事内容を教えてください

お客様から頂いた製品の図面を社内に共有したり、見積書や提案資料を作成したりしています。お客様と積極的にコミュニケーションを取り、社内の状況把握だけではなくお客様の状況や思いも汲み取りたいという思いで仕事に励んでいます。またお客様からの困りごとや問い合わせに対応するのも営業の仕事です。お客様の些細な悩みや要望も見落とさずに解決できるよう社内に依頼をします。営業は一人で完結するものではなく周りと協力しながら業務を行う必要があるため、社内外の両方から信頼されるよう真摯に相手に向き合って仕事することを意識しています。またお客様にとって「東亜電機工業」が困った時に頼ってもらえるような存在であり続けたいと考えています。

やりがいを教えてください

会社の業績などにも関わるので新しい案件を獲得できたときはやはり嬉しいです。しかしそれ以上にお客様と信頼関係を築くことができた時にやりがいを感じます。例えば新しい製品を作るために意見をお互いに言い、お客様と沢山コミュニケーションを取っていく中で良い製品が完成したときは達成感があります。またお客様との関係も深まったと感じます。またお客様から難しい要望をお願いされたときに、社内で調整し、無事納入できた時は非常にホッとし、やりがいを感じます。

学生の皆さんに一言!

何でも興味を持って取り組める方にぜひ来ていただきたいと思います。社内外問わずコミュニケーションを取らなければならないのでコミュニケーション力は必要です。また最初はわからないことだらけで不安に思うこともあると思いますが、先輩社員が丁寧に教えますので安心してください。まずは色々なことに興味を持って調べたり疑問に思って学ぶ姿勢が力になり、強みになると思います。

Daily Schedule1日のスケジュール

8:30

出社

9:00

メールの確認・対応

メールでもらった問い合わせに対して、社内外問わず確認

11:00

ミーティングに向けての資料作成・準備

午後からのミーティングに向けて、資料を作成したりします。

12:15

昼食

13:00

社内ミーティング

15:15

見積書の作成

17:30

退社